オンライン英会話

【評判】Universal Speakingって実際どうなの?口コミや評判を調べてみた

Universal Speaking(ユニバーサルスピーキング)はIELTS対策に特化したオンライン英会話です。日本で英語の4技能検定と言えばTOEICやTOEFLの知名度が高いですが、IELTSはヨーロッパ圏も含む世界各国で通用する英語力の指標として認められています。

この記事では、Universal Speakingの料金プランや特徴、口コミ・評判などをまとめて紹介します。

AD

Universal Speakingの基本情報

Universal Speaking公式サイト

まずはじめに、オンライン英会話『Universal Speaking』の基本情報を紹介します。

サービスUniversal Speaking(ユニバーサル・スピーキング)
運営会社NICE PARTNERS EDUCATION AND DEVELOPMENT Inc.
月額料金お気軽コース(月3〜6回):3,300円(税込)
基本コース(月5〜10回):5,500円(税込)
オススメコース(月5〜10回):7,700円(税込)
集中コース(月11〜22回):11,000円(税込)
スペシャリストコース(月22〜44回):22,000円(税込)
レッスン時間25分
入会金なし
受講可能時間24時間
講師日本、ネイティブ、フィリピン
レッスン形式マンツーマン
利用ツールSkype
予約可能時間開始3時間前まで
キャンセル可能時間開始2時間前まで
公式サイトhttps://www.universal-speaking.com/

Universal Speakingの特徴

留学希望者に適したコース・レッスン

Universal Speakingの大きな特徴として「海外留学コース」がある点が挙げられます。英語圏に海外留学する場合は英会話ができるだけではなく、英語で行われる講義の内容を理解できないといけません。

出典:Universal Speaking公式サイト(https://www.universal-speaking.com/wte/plan

そのため、講師側にも高い英語力と教育スキルが必要になりますね。

また、IELTS対策やケンブリッジ英検対策など正解的に英語能力を証明することができる検定にも対応しており、海外で活躍したいと考えている方にとってはかなりニーズにマッチするでしょう。

もちろん、日常会話やビジネス英会話も学べますが海外留学を考えている方にはとくにオススメできるオンライン英会話です。

講師の質が総じて高い

講師の人数は30〜40人程度で、決して多いとは言えませんが、その分質はかなり担保されていると言えます。

講師の国籍は日本人、ネイティブ、ハーフネイティブ(フィリピン)から選択が可能です。講師のプロフィール欄に出身国と居住国の記載があるので、選ぶ際の参考になります。

英語教育に長年携わっている講師も多いため、講師の質は総じて高いと言えます。

レッスン内容を動画で復習できる

レッスンはすべて録画され、あとから見返すことが可能です。学んだ内容の復習や自分の発音のチェック、ネイティブ講師の発音のリスニングなどに活かせますね。

こんな人におすすめ!
  • 海外留学を目指している人
  • IELTSやケンブリッジ英検など日本では対策が難しい試験を受ける人
  • 多様な国籍の講師から学びたい人

Universal Speakingを利用した人の口コミ

Universal Speakingを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSに寄せられているUniversal Speakingに対する口コミを掲載しておきます。

留学コースというものもあり「留学に向けてIELTS、TOEFL、ケンブリッジ英検の勉強をしている」というシャープなニーズにはグサッと刺さるサービスです。
逆をいうと、日常英会話を気楽に毎日やりたいというような人には、そこまでオススメできません。

Lifetime Learner

Universal Speakingは留学を目指す方の試験対策に力を入れているといった明確な特徴がありますが、レッスン自体はシンプルな構成です。

そのため、留学希望者以外からは可もなく不可もなくといった印象になりがちなようです。実際の雰囲気を知るためにも、まずは無料体験をしてみましょう。

Universal Speaking以外のおすすめオンライン英会話

Universal Speakingは留学を目指す方が4技能試験の対策をするのに適したオンライン英会話サービスです。TOEICやTOEFL対策を考えている方におすすめのオンライン英会話は他にもありますので、以下に掲載します。

ぜひ無料体験レッスンなどを利用して比較検討してみてください。

ウィリーズ英語塾

ウィリーズ英語塾公式サイト

ウィリーズ英語塾は英作文、シャドーイング、音読などを取り入れた学習メソッドを採用しており、英語の4技能を総合的に強化することが可能です。TOEICコース、英検コースもあるので、試験対策にも利用することができます。

サービスウィリーズ英語塾
運営会社合同会社 WiLLies English ウィリーズ英語塾
月額料金1回50分レッスン
週1回:4,400円(税込)
週2回:7,150円(税込)
週3回:11,550円(税込)
週4回:15,400円(税込)
週5回:19,250円(税込)

1回25分レッスン
週1回:2,640円(税込)
週2回:4,840円(税込)
週3回:6,930円(税込)
週4回:9,020円(税込)
週5回:10,780円(税込)
入会金なし
受講可能時間6:00〜24:00
講師フィリピン
レッスン形式マンツーマン
利用ツールZoom
予約可能時間開始120分前まで
公式サイトhttps://williesenglish.jp/

ベストティーチャー

ベストティーチャー公式サイト

ベストティーチャーは英作文を重視した学習メソッドを取り入れており、ライティング力の強化が可能です。TOEFL、IELTS、TEAP、GTEC CBTなど留学の際に必要となる各種試験対策のコースも用意されています。

サービスベストティーチャー
運営会社株式会社ベストティーチャー
月額料金通常コース:12,000円(税込)
+LissN by NIKKEIコース:13,500円(税込)
試験対策コース:16,500円(税込)
入会金なし
受講可能時間24時間
講師アメリカ、イギリス、フィリピン、カナダ、オーストラリア、インド、セルビアなど60カ国
レッスン形式WritingレッスンとSpeakingレッスン
利用ツール独自システム
予約可能時間開始20分前まで
キャンセル可能時間開始30分前まで
公式サイトhttps://www.best-teacher-inc.com/lp/regular

mytutor

mytutor(マイチューター)公式サイト

mytutorはオンライン英会話の老舗とも言えるサービスでレッスンがとにかく豊富です。

TOEIC、TOEFL、IELTSなどの4技能試験対策のレッスンも揃っているため、試験対策としても利用できます。また、大学LIFEのレッスンもあるため、英語圏の大学に留学した際のコミュニケーションも学ぶことができます。

サービスmytutor(マイチューター)
運営会社株式会社エー・エム・アイ・キャピタル
月額料金毎月8回コース:6,980円(税込)
毎月12回コース:8,980円(税込)
毎月16回コース:10,980円(税込)
毎月20回コース:12,980円(税込)
毎月30回コース:17,980円(税込)
入会金なし
受講可能時間月~金 15:00~24:55
土日 11:00~24:00
講師フィリピン
レッスン形式マンツーマン
利用ツールSkype
予約可能時間開始30分間まで
キャンセル可能時間開始3時間前まで
公式サイトhttps://www.mytutor-jpn.com/
タイトルとURLをコピーしました