オンライン英会話

GSETの評判・口コミを徹底まとめ | どんな人に向いているのか?

GSET 口コミ・評判・体験談 徹底まとめ

今回は「世界レベルの流暢な英語が身に付く」と謳うGSETについて特徴と口コミをまとめました。私自身も無料体験レッスンを受講したので、その体験談も交えて、特徴やレッスン内容、どんな人におすすめできるのかを紹介します。

GSETは英語を話せるようになるための独自のトレーニングを提供しています。

詳細は本編で紹介しますが、GSETがおすすめなのは以下のような方です。

GSETがオススメな人

発音の改善・リスニング力の向上を目的としている人

  • リスニングや発音に課題を感じている方
  • 発音に自信がない方
  • よりスムーズに英語でのコミュニケーションを取りたい方
  • 短期間で英語力をUPしたい方

それでは詳しくGSETについて見ていきましょう!

筆者がGSETの無料体験レッスンを受講した際のレビューについては『【体験談】GSETは初心者でも効果ある?無料体験内容を徹底レビュー』をご覧ください。

AD

GSETの特徴

まずは、GSETの特徴について紹介します。一般的な英会話スクールや英語コーチングとはひと味違う内容になっているので、しっかりと特徴を抑えたうえで受講の検討をしましょう。

GSETという名称は“Global Standard English Training”の頭文字を取っており、国際基準の英語訓練法のような意味ですね。もともとは「English for Everyone(E4E)」という名称の英会話スクールでした。

上記の動画からも、「適切なトレーニングによって、誰でも英語を話せるようになる」という理念を持ってサービスを提供していたことがわかりますね。

4つの英語スキルにフォーカスしたトレーニング

GSETでは以下の4つ点にフォーカスしたトレーニングを実施していきます。

GSETで学ぶ4つのスキル
  • 発音
  • 発生法
  • リズム
  • 英語思考

発音

英語には日本語に存在しない音がたくさんあります。LとRの区別が日本人にとって難しいのは有名な話ですよね。GSETでは1単語ずつ1音ずつ確認しながら発音のトレーニングを実施します。自分で出せる音は聞き取ることもできるようになるため、リスニング力向上も期待できます。

発声法

日本語は音が高い言語であると言われています。鼻や口先を使った発声が多く、平坦な音で話されます。

英語の発音を正しく身に付けるためには、喉や胸を使った発声法を身に付ける必要があります。

リズム

1つ1つの音を正しく出せるようになったら、文章全体で正しいリズムで話す必要があります。英語はリズムが非常に重要です。正しいリズムを理解することによって、相手が何を言っているのかも理解できるようになります。

英語思考

多くの日本人は英語で話す場合、「①相手の話を日本語に訳す」→「②返答を日本語で考える」→「③返答を英語に訳す」→「④英語で返答する」という思考回路ではないでしょうか。

コミュニケーションをスムーズにするためには、「英語で考え英語で話す」「英語を聞いて英語のまま理解する」という思考回路を開拓する訓練を積む必要があります。

週7回のトレーニング

GSETのトレーニングは週1回50分のマンツーマンレッスン週6回のドリルトレーニングで構成されます。つまり、毎日発音を矯正されます(!)

週1回のマンツーマンレッスン(50分)

マンツーマンレッスンは以下のような流れで実施します。

マンツーマンレッスンの流れ
  • 発音トレーニング

    母音、子音を1つずつ確認しながら唇や舌の動きを学ぶ

  • ラベル
    リズムトレーニング

    英文を音読し音の強弱や息継ぎの場所、リンキングなどを学ぶ

  • ラベル
    英語思考トレーニング

    シーン別の英会話練習のような内容のトレーニングをします

週6回のドリルトレーニング

基本的には、マンツーマンレッスンで学ぶ内容を自分でやってトレーナーからフィードバックを受けるという内容です。1日20分程度で終わる内容になっているので、毎日でもなんとか続けられますね。

  • 発音:単語の発音を提出する
  • リズム:音読した音声を提出する
  • 英語思考:用意された質問に答えて、録音を聞きながら文字に起こす

上記に対して、フィードバック内容は以下のような感じです。

  • 発音のフィードバック:各単語についてネイティブにどう聞こえているか
  • リズムのフィードバック:声質、抑揚、発音など10項目に分けて評価され、それぞれの改善点
  • 英語思考:息継ぎのポイントや強弱の付け方

フィードバックはけっこう厳し目で、なかなかパーフェクト評価がもらえないという方が多いです。

ネイティブ同様の思考を身に付ける独自メソッド

GSETは英語を英語のまま理解して、英語で思考し、英語で話すという「英語思考」を身に付けることを意図しています。

そのために、徹底した反復トレーニングを実施し、無意識の状態でも正しい英語を話せるようになる「思考の自動化」を目指すわけです。

無意識状態でも正しく英語を話すことができるのであれば、話す内容に集中できるので、よりスムーズなコミュニケーションに繋がりますね!

GSETの基本情報

GSETの公式サイト
出典:GSET公式サイト

それでは、GSETの具体的なサービス内容や料金を見ていきましょう。

項目内容
月額料金57,200円(税込)
講師ネイティブ(約100名/バイリンガル講師も在籍)
受講方法オンライン、または、新宿スタジオ
レッスン内容発音、音読、英会話
レッスン時間50分/回
レッスン形態週1回:マンツーマンレッスン(50分)
週6回:ドリルトレーニング(30分)
利用可能時間10:00〜22:00
無料体験1回

GSETの教材・カリキュラム

GSETで使用するのは独自に開発された教材です。発音、リズム、英語思考それぞれレベル別に用意されており、ステップバイステップで上達を目指します。

教材は一般公開されておらず、受講しないと内容を見ることはできません。気になる方はぜひ、無料体験レッスンを受講してみてください。

GSETの料金プラン

GSETの料金プランは非常にシンプル。プランは1つだけです。

月52,000円(税込57,200円)

上記料金で以下のサービス内容となっています。

  • 週1回50分のマンツーマンレッスン
  • 週6回のドリルトレーニング(フィードバックあり)
  • 8週間に1回コーチングシートで成長度合い確認

GSETの講師

GSETの講師陣
引用:GSET公式サイト

GSETの講師はアメリカやイギリスなどのネイティブ講師のみ。約100名の講師が在籍しています。

日本語が話せるバイリンガル講師も在籍しているため、英語に自信がない方でも安心です。無料体験レッスンのときのレベルチェックをもとに、日本語を交えたレッスンにするか英語のみのレッスンにするかを判断してくれます。

GSETの良い口コミ・評判

次にGSETのインターネット上での口コミを紹介します。まずは、よい口コミからです。

発音とリズムを細かく指導していただける毎日の宿題が気に入っています。自分で発音できるようになると、これほどクリアに英語が聞き取れるようになるのかと驚きました。講師が皆さんバイリンガルで、細かいところを日本語で教えていただけるのも助かります。

GSET公式サイト

日頃から英語を使って仕事をしているものの、Nativeからは自分の英語を聞き返されることが多々ありました。日本語と英語の違いを認識した上で、発音とリズムを地道に練習する方法は意外にも最も効率的でした。発音出来ないと聞き取りも出来ないということも再認識。最近ではリスニング力も大きく向上しました。

GSET公式サイト

今までカタカナ発音で良いと信じていたのですが、英語で相手を説得する必要がある仕事が増えてきて考えを変えました。最近はしゃべった英語を聞き返されることがほとんど無くなり、仕事がスムーズに進むようになったので気分がいいです。

GSET公式サイト
いい口コミまとめ
  • 発音が改善される
  • 発音の改善に伴い、リスニング力が上がる
  • 英語でのコミュニケーションが円滑になる

GSETの悪い口コミ・評判

悪い口コミまとめ
  • 料金が高い
  • フィードバックに対して質問する機会が少ない
  • フィードバックがプレッシャーになる

確かに、一般的なオンライン英会話に比べると高いですが、毎日学習のフィードバックがあって月額57,200円(税込)は、むしろリーズナブルな感じがします。

フィードバックに対する質問はマンツーマンレッスンのときにまとめてするなどの工夫が必要そうですね。

口コミ:GSETの受講に向いている人

GSETがオススメな人

発音の改善・リスニング力の向上を目的としている人

  • リスニングや発音に課題を感じている方
  • 発音に自信がない方
  • よりスムーズに英語でのコミュニケーションを取りたい方
  • 短期間で英語力をUPしたい方

ここまで見てきたとおり、GSETでは徹底的に英語の発音を改善するトレーニングを反復します。そのため、以下のような効果が実感できるでしょう。

  1. 発音の改善
  2. 正しい発音がわかることによるリスニング力UP
  3. 発音・リスニング力が上がることで、「聞き返す」などの無駄なコミュニケーションが減り、英語でのコミュニケーションがスムーズになる

また、受講された方の口コミでは5ヶ月程度で効果を実感している方が多く、比較的短期間で効果を実感できる点もオススメポイントです。

口コミ:GSETの受講に向いていない人

GSETをオススメできない人
  • 文法・語彙知識が少ない英語初心者
  • お金を掛けずに英語を身に付けたい方

GSETは発音の矯正がメインのカリキュラムになるため、最低限の文法・語彙の知識がないとトレーニングが成り立ちません。また、文法や単語についてのレッスンはないので、その点は自分で学習する必要があります。

以下の記事で英語を話せるようになりたい方が持つべきマインドと学習ステップを解説しているので、興味がある方は参考にしてください。

また、コスパ重視で英語を学びたい方はオンライン英会話や無料で利用できる英語学習サイトなどから始めるとよいでしょう。

オンライン英会話であれば月額3000円程度から英会話を始めることができます。英語を話すことに慣れたいという方や、英語力を維持したい方にオススメです。しかし、オンライン英会話特有の「あるある」的なデメリットもあるので注意が必要です。以下の記事でオンライン英会話の選び方を紹介しているので、検討中の方は参考にしてください。

もちろん、まったくお金を掛けずに自分のペースで英語を学ぶことも可能です。無料でも質の高いコンテンツを提供してくれている英語学習サイトはたくさんあります。おすすめのサイトを以下の記事で紹介しています。

GSETと他の英会話サービスとの比較

GSETは「発音の矯正」にフォーカスしているという点で他のオンライン英会話や英語コーチングとは一線を画する存在と言えます。簡単に他のサービスと特徴を比べて、違いを見てみましょう。

GSETオンライン英会話英語コーチング
効果発音改善
リスニング力向上
円滑な英会話スキル
英会話に慣れる試験対策
学習の習慣化
講師ネイティブフィリピンなど日本人
レッスン形態・マンツーマン
・対面またはZoom
・マンツーマン
・オンライン
・マンツーマン
・対面またはオンライン
レッスン時間50分主に25分会社による
レッスン頻度毎日週1回〜毎日毎日
学習時間20-30分/日個人の裁量2-3時間/日
教材オリジナルオリジナル
市販
市販
価格月52,000円
(税込57,200円)
月1,000
~10,000円
月50,000
~200,000円
GSETと他のサービス比較

上表のオンライン英会話や英語コーチングは主だったサービスを前提として作成しています。すべてのサービスに当てはまるわけではないので、ご注意ください。

オンライン英会話との比較

オンライン英会話と比較してみましょう。トレーニング内容がかなり異なるため、料金の比較は無意味かもしれませんが、それぞれの月額料金やレッスン単価もみてみましょう。

GSETDMM英会話ネイティブキャンプレアジョブCambly
月額料金57,200円6,480円6,480円4,620円4,581円
レッスン頻度毎日毎日無制限月8回週1回
レッスン時間50分25分25分25分30分
レッスン単価約1906円約216円約577円約1145円
講師ネイティブ多国籍多国籍フィリピン・日本ネイティブ
教材オリジナルオリジナル
市販
オリジナル
市販
オリジナル
市販
オリジナル
利用可能時間10-2224時間24時間6-2524時間
無料体験1回2回7日間2回1回
GSETとオンライン英会話の比較

上表では月額料金が複数パターンある場合は最も月額料金が安いプランで比較しています。毎日レッスン(マンツーマン・ドリル)があって、ネイティブ講師から丁寧にフィードバックを貰えるのであれば、レッスン単価は決して高くないですね。

もちろん単純な価格で見れば高く感じてしまいますが、内容が伴っていて、目的に合致していれば問題ないはずです。一度無料体験レッスンを複数受講して比較検討してみるのがおすすめです。

英語コーチングとの比較

英語コーチングは料金が高額なサービスが多いので、GSETの料金が安く感じるかもしれません。

GSETPROGRITライザップMeRise
入会金なし55,000円55,000円なし
受講期間1ヶ月〜3ヶ月3ヶ月2ヶ月
コース料金5.72万円/月54.45万円58.08万円11万円
レッスン頻度毎日なしなし受け放題
コーチング隔月週1回週2回隔週
学習時間20-30分/日2-3時間/日2-3時間/日1-2時間/日
講師ネイティブ日本人日本人フィリピン
日本人
利用可能時間10-2224時間6-25
無料体験1回なしなし1回
GSETと英語コーチングの比較

英語コーチングは日本人トレーナーによる学習計画の作成、進捗管理、モチベーションサポートなどがサービスに含まれるので、どうしても料金が高くなってしまう傾向があります。

また、講師は日本人なので、ネイティブレベルの発音を学ぶということはできないですね。

自分の目的や予算に合わせて適切に選択する必要があります。

体験談:GSETの効果はどうなの?

実際に3ヶ月受講してみた感想は以下のとおりです。

結論
  • 発音の改善効果は確実にある
  • リスニング力向上は個人的には感じなかった
  • ネイティブのレッスンのクオリティが高い

発音の改善効果について

正しい発音を1音1音学ぶため、今まで意識していなかった点や「何となく」でやっている点が認識できました。

リスニング力向上は個人的には感じなかった

受講期間が短かったこともあり、リスニング力が上がったという実感はあまりありません。また、私はTOEICのリスニングで満点を取ったことがあるため、さらにリスニング力を上げるには別のアプローチが必要な感じはしています。(不自由は感じていないので「まあいいかな」と思っています…)

ネイティブのレッスンのクオリティが高い

講師はネイティブスピーカーで丁寧にフィードバックをくれます。フィードバックもかなり厳し目なので、自分の弱点や改善点が必ず見つかるという点がいいですね。逆に厳しいフィードバックがプレッシャーになってしまう方もいるようなので、この点は一長一短かもしれませんね。

GSETのよくある質問

ここからはGSETのよくある質問について見ていきましょう。公式サイトからのFAQに体験談を交えて私なりの補足情報を付記します。

GSETは英会話スクールですか?

GSETは、英会話スクールでも、オンライン英会話でも、コーチングスクールでも、発音専門のスクールでもありません。
これらいずれとも異なる、英語の発声法、音、リズム、英語思考にフォーカスした新しいタイプのトレーニングスクールです。

GSET公式サイト
筆者補足
筆者補足

個人的な「発音矯正塾」といった印象を受けました。発音と英語思考にフォーカスしている点が特徴てきですね。

発声法、音、リズム、英語思考を習得するとどうなりますか?

発声法、音、リズム、英語思考を習得することで、英語を母国語にする人たちと同じ方法で英語を話して、聞けるようになります。話す英語が相手に通じて、相手の言っていることがわかるようになります。

GSET公式サイト

発声法、音、リズム、英語思考だけで大丈夫ですか?文法や単語の知識は必要ないですか?

発声法、音、リズム、英語思考ができないと、どれだけ会話の場数をこなしても、文法や単語の知識を増やしても、英語は話せない、聞けないままです。まずここをクリアする必要があります。これらができるようになると、文法や単語の習得スピードも各段に上がりますので、文法や単語は後からの対応で問題ありません。

GSET公式サイト
筆者補足
筆者補足

今の英語力によりますが、中1レベルの英語知識がない方は、文法・語彙の最低限の知識は先に学んだ方がいいと考えます。

ビジネス英語はやらなくてよいですか?

日本語に「ビジネス日本語」というカテゴリがないように、英語にも特段そのようなものはないと考えています。英語を話せて聞けるようになれば、ビジネスでもプライベートでも問題なくコミュニケーションは可能となります。

GSET公式サイト
筆者補足
筆者補足

これは同意です。ビジネスのコミュニケーションに必要なのは、ビジネスシーンでよく使う定型文、業界ならではの語彙があればあとは他の会話と変わりません。

GSETをどれぐらいやれば効果が出ますか?

平均的に、スピーキング、リスニング共に、3ヶ月ぐらいで大きな変化が現れ、6ヶ月で別人の英語になります。自分は正しい英語を話しているという自信がつきますので、臆することなく英語を使用できるようになります。

GSET公式サイト
筆者補足
筆者補足

受講者の声でも5ヶ月くらいで大きな変化を実感している方が多かったですね。

GSETは上級者向けですか?

初心者から上級者まですべてのレベルの方が対象です。

GSET公式サイト
筆者補足
筆者補足

初心者の方には日本語OKなバイリンガル講師がつくそうです。とはいえ、中学レベルの英文法や語彙力を身に付けてからの方がはるかに効率的だと考えます。

毎日のトレーニングですが、どれぐらいの時間必要ですか?

毎日スキマ時間が30分程度必要です。

GSET公式サイト
筆者補足
筆者補足

慣れると15分〜20分。丁寧にやると30分かかるという感じです。

GSETでTOEIC®やTOEFL®、IELTS®のスコアは上がりますか?

トレーニングを通じて英語を話せて聞けるようになりますので、結果として、これらテストのスコアを大きく上げている方はたくさんおられます。

GSET公式サイト
筆者補足
筆者補足

スピーキング力やリスニング力が上がる方が多いので、試験のスコアもアップしそう!

まとめ

今回はGSETについて特徴や口コミをまとめました。改めてGSETについて要点をまとめてみましょう。

GSETの基本情報は以下の表にまとめたとおり。

項目内容
月額料金57,200円(税込)
講師ネイティブ(約100名/バイリンガル講師も在籍)
受講方法オンライン、または、新宿スタジオ
レッスン内容発音、音読、英会話(オリジナル教材)
レッスン時間50分/回
レッスン形態週1回:マンツーマンレッスン(50分)
週6回:ドリルトレーニング(30分)
利用可能時間10:00〜22:00
無料体験1回

GSETはこんな方におすすめです。

GSETがオススメな人

発音の改善・リスニング力の向上を目的としている人

  • リスニングや発音に課題を感じている方
  • 発音に自信がない方
  • よりスムーズに英語でのコミュニケーションを取りたい方
  • 短期間で英語力をUPしたい方

英語の発音を改善して、自信をもって英語で話したい方はGSETの受講を検討してみるといいでしょう。気になる方はまず無料体験レッスンを受けてみましょう!

無料体験レッスンでも実際に受講した際と同様の流れでレッスンを体験できるので、自分に合っているかどうか判断する材料になるはずです。

タイトルとURLをコピーしました